BlockChain x Game Hackathon

#asobiHack_Tokyo

エントリーはこちら

About

概要

ブロックチェーン技術を核に据えるWeb3.0への注目は日々高まっているなか、世界のWeb3.0コミュニティが日本のゲーム開発者へと期待するのは、ブロックチェーンを活用した面白いゲームとサステイナブルなコンテンツの提供を実現する新たなビジネスモデルの創出です。
2022年のブロックチェーンを活用したゲーム、いわゆるGameFiの時価総額は140億ドルに達すると言われており、従来のゲーム会社いわゆるWeb2.0のゲーム会社も、ブロックチェーンを活用したゲームへの投資や開発プロジェクトをグローバルで推進しています。
アリババクラウドは、2023年度以降、Web3.0領域において積極的に投資を行うことを発表しており、今後、様々なクラウド製品・ソリューションの提供を通じて、Web2.0のお客様をweb3.0の世界への橋渡しのお手伝いをさせていただく予定です。
このような背景のもと、アリババクラウドはブロックチェーンゲームハッカソン "#asobiHack_Tokyo" を主催します。当ハッカソンの優勝チーム達がゲームの世界を盛り上げ、より多くの世界の人々を熱狂させる事を期待しています。

従来のゲームというフォーマットにこだわることなく、世界最先端の技術と「遊び」という日本の誇るエンターテイメントのデザインと、が出会ったとき、ゲームはどんな進化を遂げるのでしょうか?

Prize

賞品

賞金総額

¥3,500,000

最優秀賞

¥2,000,000

優秀賞

¥1,000,000

特別賞

¥500,000

Merit

コンテスト参加のメリット

最新技術のキャッチアップ

ハッカソン期間中、アリババクラウドが提供するFull Managed Node Service(β版)の無償提供に加え、アリババクラウドのエキスパートやパートナーよりWeb3ゲーム開発に関連するソリューションの情報をセミナー形式、ハンズオン形式にてご共有します。
最先端のWeb3開発情報をキャッチアップしましょう。

開発コミュニティへの参加

ハッカソン期間中に開設されるオンライン・オフラインのコミュニティを通じて、様々な情報に触れ、多くの人々や企業との出会いをご支援します。

ファンディングパートナーとの出会い

ファイナルピッチには、審査員に加えスポンサーが参加します。
スポンサーは作品の評価には関与しませんが、優秀な作品に対してファンディングの優先オファーをする権利を有しています。
また、参加者とスポンサーの両者が合意した場合に限り、作品の表彰を取りやめる場合があります。

Schedule

コンテストの流れ

3月22日
(水)

ハッカソンオフライン説明会&アフターパーティ

渋谷スクランブルスクエアで開催

4月5日
(水)

ハッカソンオンライン説明会&試合開始

Zoomによるオンライン開催
日時:16:00~17:00
Passcode:237504

4月11日~25日

ブロックチェーンラボ

渋谷ブロックチェーンラボで開催
(東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 1F)
アジェンダは こちら

5月6日
(土)

作品提出締め切り

23:59まで皆さまの力作をお待ちしております!

5月12日
(金)

ファイナルピッチ(最終選考の10チーム)

Zoomによるオンライン開催

5月17日
(水)

受賞作品発表

TEAMZ WEB3.0 SUMMIT 2023で開催(東京・虎ノ門ヒルズ)

受賞者選定の流れ

応募締め切り後、対象となるすべてのエントリーが審査され、最大10タイトルのファイナリストが選出されます。

ファイナリストには、2023年5月12日に東京で開催されるファイナルピッチでゲームを発表していただきます。ピッチに参加するトップ10タイトルには、業界の専門家からなる審査員に対してプレゼンする機会が与えられます。その中からトップ3タイトルが選出されます。

Web3 Lab.

4月11日
(火)

12:00
|
16:00

アリババクラウドブロックチェンノードサービス もくもく会

16:00
|
16:15

"ブロックチェンノードサービスについて"

アリババクラウドジャパンWeb3.0ソリューションアーキテクチャリーダ

16:15
|
16:45

"人気GameFiデザインについて"

Polkafantasy CEO Alex Hui

16:45
|
17:15

"Shaping Gamfication from Token models"

アバランチジャパン

17:15
|
18:15

"GameFi作りに関するオープンブレーンストーミング"

Polkafantasy × JPゲームスクリエイター

4月18日
(火)

12:00
|
16:00

COCOSクリエイター もくもく会

16:00
|
16:15

"ブロックチェンノードサービスについて"

アリババクラウド日本Web3.0ソリューションアーキテクチャリーダ

16:15
|
16:45

"スマートコントラクトのセキュリティ対策トレンド"

Fore CEO 田中悠斗

16:45
|
17:15

"ゲーム開発で気をつけるべき要点"

Xクリエーション株式会社 エドワード・T・ナカノ

17:15
|
17:45

"Web3.0におけるHTMLゲーム開発"

COCOSクリエイター

17:45
|
18:45

"GameFi作りに関するオープンブレーンストーミング"

Xクリエーション株式会社 × Fore

4月25日
(火)

12:00
|
16:00

COCOS BCX もくもく会

16:00
|
16:15

"ブロックチェンノードサービスについて"

アリババクラウド日本Web3.0ソリューションアーキテクチャリーダ

16:15
|
16:45

"Web3.0リーガルトレンド及びGameFi作りにおけるQ&A"

西村あさひ法律事務所

16:45
|
17:15

"The first-ever Game focussed Optimistic Rollup on the BNB Chain"

COCOS BCX & Nodereal

17:15
|
17:45

"Gamificationの本質的な価値"

LOOTaDOG

17:45
|
18:45

"GameFi作りに関するオープンブレーンストーミング"

ゲームプロデューサー成沢さん × Skeleton Crew Studio 代表 村上さん

Judges

審査員

手塚 満

CTIA CEO

CTIAでは主にWeb3企業のコンサルティングやトークンエコノミーの拡張に繋がる活動し、Web3企業の課題解決に取り組んでいる。また、Web3参入したい企業や個人への教育事業も行う。今年から傘下の金商ニ種企業を活用し、Web3関連事業への出資と事業拡大サポートを本格的に稼働。Web3関連事業のエンジェル投資家として幾つもの事業に出資するなどWeb3業界で幅広く活動中。

田畑 端

JPGAMES CEO / デジタル庁Web3アドバイザー

株式会社スクウェア・エニックスにて「ファイナルファンタジーXV」のディレクターとして全世界同時発売を達成し、大ヒットを記録。2019年よりJP GAMES株式会社を立ち上げ、Tokyo2020パラリンピック公式ゲーム「Pegasus World Tour」やANAメタバース「ANA GranWhale」などを制作。

成沢 理恵

ゲームプロデューサー

1998年に旧・株式会社エニックスにプロデューサーとして入社。以後、15年間スクウェア・エニックスにて、コンシューマ、PC、モバイルの幅広い分野にてプロデューサーとして従事。その後、様々なゲーム制作会社の役員を務める。代表作として、スマートフォン版「FAINAL FANTASY」「ドラゴンクエスト 不思議のダンジョンMOBILE」「おそ松さんのへそくりウォーズ」など。

村上 雅彦

株式会社Skeleton Crew Studio 代表取締役

ゲーム・VR・ARなどのデジタルコンテンツ開発を得意とした京都の多国籍開発チームであるSkeleton Crew Studioを率いる。また、日本インディペンデントゲーム協会理事として、アジア最大のインディーゲームイベントであるBitSummitを主幹している。

箭内 実

Minto Web3部 Senior BD

株式会社Mintoにて、The SandboxなどのWeb3・メタバースの開発を中心に、日本のIPをメタバース世界にプロデュースする事業開発を行う。NFTカンファレンス「Non-Fungible Tokyo (NFT Tokyo)」及び Japan Blockchain Weekのファウンダーとして活動。Gensokishi、MetaOasis、OpenBlox等のプロジェクトのアドバイザーとして携わっている。

Alex Hui

PolkaFantasy CEO

日系大手ゲーム開発企業の香港支社最高責任者に就任し、数々のゲームタイトル開発に携わる。日本のACG文化に特化したGameFiプロジェクト「PolkaFantasy」を立ち上げ、仮想通貨ファンだけでなく、日本の二次元文化ファン、ゲームユーザーも夢中にさせる次世代ブロックチェーンゲームの開発‧エコシステムの構築に取り組んでいる。

日置 玲於奈

Intmax Co-Founder

IPA Security Camp入賞後、大学時代からセキュリティ/プライバシーに携わる。2018年よりPlasmaの研究コミュニュニティーに所属。Ethereum Foundation Grantの後に研究成果であるIntmaxのネットワークを立ち上げ現在に至る。

Kent Lin

GSRV(gsrv.fund)/ GSRベンチャーズ・パートナー

McKinsey Crypto DAOの創設者、Plug&Play Cryptoの元共同創設者、元マッキンゼーコンサルタントとして10年以上シンガポールに就任し、アジア、米国での暗号化ファンド、パブリック チェーン、取引所、東南アジアのゲームユニオンと投資プロジェクトを推進。

Unique Song

アリババクラウド日本カウントリーマネージャー

アリババクラウド日本をゼロから立ち上げ、日本マーケットシェア第4位までビジネスを拡大。近年、Web3.0をメインストラテジーとして注力。

Ni Li

Ava Labsアジアクニカルアドバイザー

北京大学大学卒業、ダラム大学(英国)でコンピューターサイエンスの修士卒業。 中国ブロックチェーン新金融研究所の副事務局長、中国電子商工会議所ブロックチェーン委員会の専門家メンバー。

Shuang Ma

Safeheron Security Head

ペネトレーションテスト、攻撃および防御訓練、コード監査、プログラミング、緊急対応、SDL構築、CTFなどの専門家。NSFOCUSや360など、多くの大手セキュリティ企業で7年以上プロジェクト経験を持つ。

櫟 聡志

Chief Game Officer

バンダイナムコエンターテインメントにて、海外渉外、ゲームプロデューサーとして勤務後、パッケージ業界に転職しSales&Marketing Managerとしてタイへ赴任。その後大手ゲーム会社にて海外ビジネスや海外子会社のマーケティングチームマネージメント等を担当した後、 当社参画。

亀澤 凌

LOOTaDOG Global Marketing Head

オリバーワイマンにて国内外の金融機関に対する戦略立案・経営改革のコンサルティングに従事。その後、外資スタートアップの日本進出・事業開発支援に努める。 現在ブロックチェーンゲームLOOTaDOGに参画し、Web2とWeb3を融合した新しいデジタルペットライフの構築に取組んでいる。

Coming soon...

Coming soon...

ルール

コンテスト参加者は、本ルールを定期的に確認してください。本規則は予告なく変更されることがあります。
また、大会参加時にはこちらのルールが適用されますので、必ずお読みください。

参加資格
個人、グループ(家族、友人、クラブ、サークルなど)、または法人が参加することができます。
個人、グループの場合は代表者は日本に、または海外に住居しても参加できますが、東京で行われる表彰式の現場に代表者が出られること。
法人の場合、日本或いは海外で登記されており、東京で行われる表彰式の現場に代表者が出られること。
Alibaba グループ及び競合企業の社員、派遣社員、契約社員の社員は参加できません。
参加者は、Full Managed Node Service(β版)をご利用いただくため、アリババクラウドで新規にアカウントを作成いただく必要があります。
※アカウント作成方法についてはエントリー後に事務局よりご連絡させていただきます。

作品(成果物)
サービスとして提供を行っていないプロジェクトである必要があります。
過去、他のハッカソンやコンペティションに参加した作品も出品することが可能ですが、受賞や賞金を獲得していないこと、スポンサーの支援が行われていない作品が参加の対象となります。
ゲームは1チームにつき1タイトルの申請となります。
VR(バーチャルリアリティ)や AR(拡張現実)ゲームである場合は、Occurs等の汎用的なデバイスで再生することが必要になります。

知的財産権、露骨な性的コンテンツ、悪意のあるコンテンツ、プライバシーとセキュリティなどにリスクを抱える作品は登録の拒否、受賞の取り消しが行われる場合があります。

審査のポイント
本大会の審査のポイントは以下のとおりです。
・ゲームデザイン(30%)
・技術的優位性(25%)
・楽しさ(20%)
・GameFiとしての持続性(15%)
・実装能力(10%)

作品の提出形式
エントリーシート、企画書、デモ映像、アプリケーション(H5/iOS/Android/Mac/PC)

主催

協賛

運営協力

よくある質問

日本に居住(法人の場合は日本に登記)していますが、参加できますか?

はい、参加できます。個人、グループで参加する場合、代表者が日本の居住者であることが必要です。法人の場合は、日本に登記されていることが条件です。なお、本社または親会社が海外にある法人は参加できません。

当社は主な事業をゲーム以外とする正社員数 100 名の会社で、そのうちゲーム部門は10名です。参加資格はありますか?

はい、参加が可能です。ただし、公平性の観点から、プロジェクトの参加にあたっては、業務外の時間で開発され、会社のリソースを利用していないことが前提となります。

今後改良してバージョンアップしていきますが、登録時点のバージョンが審査対象となるのでしょうか?それとも締め切り時点のバージョンで審査するのでしょうか?

締め切り時点でのバージョンで審査します。

Web3のアプリケーションの開発に必要なリソースは提供されますか?

アリババクラウド上で提供されるManaged Full Node Service及びパブリッククラウドリソースが無償で提供されます。

複数のタイトルで参加できますか?

いいえ、参加チームは1タイトルのみ登録可能です。

参加登録を完了しました。審査結果はいつわかりますか?

トップ10タイトルの審査結果は、5月10日に発表します。5月16日開催のファイナルピッチでは、トップ10作品の審査員による審査が行われます。

トップ10に選出されましたが、ファイナルイベントに参加できません。他の賞を受賞できますか?

ファイナルイベントに参加できない場合、トップ10より上位の賞を受賞することはできません。

エントリー期間
2023年3月1日(水) - 2023年3月31日(金)

エントリーはこちら

ハッカソン参加規約をよくお読みになり、同意の上お申し込みください。

お問い合わせはこちら